稼働開始



一見古ぼけた8ビット機。でも実は…





これで結構「びっくり箱」らしいんぢゃないかと( ´∀`)





キーボードは PC98-NX(Mate NX)のもの。PC-8801 シリーズのキーボードを改造するとか

PC-98 シリーズのキーボードを変換アダプタを介して使うというやり方もあるのだが、

そこまでやれるテンションはなかった。とりあえず NEC 製ということでご勘弁。

マウスはキーボードの裏にある PS/2 端子に接続している。





スピーカーとプリンタ以外は「NEC」ブランドで統一したものの、

本体が PC-88、モニタが VALUESTAR、キーボードが NX、マウスが PC-98 と世代はバラバラ。






電源スイッチを入れた瞬間。






LED は上の「N88V1-MODE」に電源を、下の「N88V2-MODE」にHDD をあてがった。

戻る  次へ