聖飢魔II
地球デビュー20周年記念
"THE LIMITED BLACK MASS TOUR D.C.7 恐怖の復活祭"
2005.12.7 ウェ ルシティ大阪厚生年金会館大ホール




D.C.7年(2005年)、「デー モン小暮ニッポン全国ラジベガス」とい うラジオ番組で、聖飢 魔IIの復活が宣言された。

聖飢魔IIは魔暦元年(1999年)に公約どおり解散し、元構成員たちはそれぞれに分かれて活動中で(デーモン閣下以外の元 構成員は現在は人間の姿である)あるが、地球デビューから20年が経ち、その記念として期間限定でツアーをやるのだという。

行くかどうか迷った。聖飢魔IIのミサは、昔NHK総合テレビで放送された「三重県紀伊長島灯籠祭」とスペインでのイベント「セビリ ア・フィエスタ」を観たことがあるぐらいだ。でも、これが最初で最後の機会かもしれないし…しかし、番組内でのデーモン閣下の「もう観られ ないかもしれないから、観れば?(笑)」という言葉に乗せられて、あっさりと行くことを決意( ´∀`)

ツアーはホールツアー「THE LIMITED BLACK MASS TOUR D.C.7 恐怖の復活祭」とライヴハウスツアー「THE SPECIAL BLACK MASS オールスタンディング処刑(一部を除く)」の2種類。
(一部を除く)というのは、会場となるBLITZ YOKOHAMA・Zepp Nagoya・なんばHatchには2階席があり、会場内が100%のオールスタンディングではないため断り書きを入れているのだという。

この辺りの細かさは実に聖飢魔IIらしい( ´∀`)

大阪で行われるライヴ(聖飢魔IIではライヴの事を黒ミサというので、以降 "ミサ" と表記)は大阪厚生年金会館大ホール2日間と前出のなんばHatch。私はホールより ライヴハウスが好きなので、なんばHatchを狙うことにした。しかしなんばHatch公演には先行発売はなく一般発売のみ。発売当日に早起きしてチケッ トぴあへ並びに行かなくてはならない。とりあえず覚悟を決める。

チケット争奪戦への参加は決まった。そうなると、ここはやはり同じラジベガスリスナーで思いを共有したい。うちの掲示板へたまに書き込んでくれるはばちょ んさんとジョーさんに声をかける事にした。二人はとあるラジオ番組のリスナー友達で、閣下の ラジベガスはもちろん、オールナイトニッポンのリスナーでもあったからだ。二人から承諾をとりつけた。あとは争奪戦に臨むだけだ。

発売当日。…しかし、なんばHatchのチケットは瞬く間に売り切れてしまった。だが…携帯で12月7日の大阪厚生年金会館の分を取ること ができた。結局ネットかよ。来た意味ないやんROSSOのときと同じとは…

二人にメールで連絡を入れる。お礼はもらったけど…
でも、目的のなんばHatchのチケットは取れなかった。こっちの公演は土曜日、でも大阪厚生年金会館は平日。二人は私みたいに定時でぴたっと終われる仕 事じゃないから気がかりだ。しかも座席は3階でしかも右端と来たもんだ。クソ席か…3階席 はステージか ら距離があり、1階席とは客のテンションに大きな差ができてしまう。これはZONEのときに痛いほど思い知った。なんばHatchにこだわったのは、ス テージとフロアの距離の近さが捨て難かったからだ。
まあ、しょうがない。一応切符は手に出来たのだし、当日を待つことにしよう。

当日。
定時でぴたっと終われると言っても、私が今やっている仕事は、自分たちのいる建物ではいちばん後の工程で、終業が他の人よりも遅くなるため、6時までに会 場前へ行くことは不可能だ。バイクがあれば別だったかも知れないが、電車と徒歩ではムリ。タクシーを使うにしても道路事情が読めない。ギリギリになって半 休が取れた。昼で帰宅。

夕方、はばちょんさんとジョーさんにメールを入れて出かける。はばちょんさんより、今から向かいますとのお返事。彼は神戸市内から越境して来るので大変 だ。…すみませんねえ。平日なんかで。

いつもなら本町へは京橋で環状線に乗り換え、さらに森ノ宮で乗り換えてから地下鉄中央線で行くのだが、この日は京橋から長堀鶴見緑地線に乗り換え、心斎橋 で降りてそこから歩くことにした。

地下鉄京橋駅に着くと、「中央線コスモスクエア駅で防火設備が誤作動(?)し、原因調査のため運転見合わせ中」との構内アナウンスが。な んたる奇遇!いつものように森ノ宮駅へ行っていたら慌てふためいていたかもしれない。
好運にも…いや、悪魔のミサに向かうのだから「不運」か?( ´∀`)
悪魔のみなさんに感謝やね。

おかげで、心斎橋駅に何事もなく到着。本町駅から行くよりは少し遠いものの、歩いて会場へ向う。
大阪厚生年金会館の前に着くと、会場の正面にある新町北公園は既に多くのファン達で溢れかえっていた。
いや、聖飢魔IIだから "信者"か。

そこかしこに、聖飢魔IIの構成員の白い顔をした連中が見受けられる。 デーモン閣下の顔をした男性、ルーク参謀やエース長官の顔をした女性…みんな顔も衣装も気合い入ってるなあ。聖飢魔IIが現役バンドだった頃のミサ会場も こうだったのだろう。
聖飢魔IIとはおよそ関係のないゴ スロリ女子や、なぜかレ イザーラモンHGのコスプレ野郎もいた。全然関係ないやん。
この日は気温が低く寒かったので、二重の意味で寒い( ´∀`)

ジョーさんから、会社から脱出したとの一報。はばちょんさんからも、本町駅到着との知らせ。諸事情により遠回りしてくるとのこと。苦労かけますねえ(汗)
15分ほどで、はばちょんさん到着。しばらくしてジョーさんも合流した。
一人だけ来れない、或いは二人とも来れないという事態は回避され、ようやく安心である。
2人とも普通のサラリーマン姿なのでこの場所では逆に浮いて見える( ´∀`)

立ち話もそこそこに、開演時間の午後6時30分が近づいてきたので入場する。それにしても、厚生年金会館の大ホールで、6時開場で6時半開演なんて、入場 時間をなんで30分しか取らないんだろう。これが休日の公演で開場時間が5時半というのならまだしも、平日で大ホールで6時開場というのなら、普通なら開 演時間は7時にするはずだ。

入場すると、ロビーは既に多くの信者たちで一杯だった。

柱に"大ホール本日の催し物 聖飢魔II"の文字が書かれたボードを見つける。はばちょんさんは記念に携帯のカメラで撮影。他の信者たちも 撮っている。会場内じゃないからか、係員からのお咎めはなし。

物販に行列が出来ていた。今並んでたら開演に間に合わないんじゃないの?グッズを購入するなら後で通販に申し込む方が賢そうだ。
座席は3階なので階段へ。しかしトイレに行きたくなったので途中で用を足す。お待たせしてすみません、お二人さん(汗)

会場内へ入る。熱気でムンムンしていた。

座席へたどり着くと、さっき自分たちが入ってきた出入り口の、丁度真上だった。3階なのでさすがにステージから距離はあるが、眼前には障害はないので、あ る種かぶりつきである。意外に良席かな?でも、やっぱり3階席と1階席の温度差というのは気にかかる。

いつものようにTシャツ1枚になる。会場内から拍手が起きた。ほとんどの人間がかつてミサに通っていた者たちなのだろうが、我々は初めてなので、ミサでのお 約束がわからない。
流れていたBGMが変わった、と思っていたら、聴き覚えのある声が流れてきた。

"聖飢魔II・THE LIMITED BLACK MASS TOUR D.C.7・恐怖の復活祭"へようこそ。大阪2日目、お待たせしております。ゼノン和尚であります!

おお、すげー!構成員による前説があるとは。
声のみとはいえ、開演前に出演者自らが前説やったのなんて、私が今まで観た中ではZONEだけで、他に知ってるのはサ イキック青年団ぐらいだ。ハロプロもやって たっけ?思い出せない。まあいいや。

6年ぶりのミサ!大阪ぁ!会いたかったぜぇ!

場内から歓声があがる。

この6年という歳月は、我々構成員に様々な変化をもたらしました。最も著しいのが、加齢による体力の低下。悪魔も寄る年波には勝てないのでしょう か

地球上では人間の体を借りているからね(笑)

がしかし!それに反比例するかの如く、大人の男の色気とでも申しましょうか、楽屋で飛び交う数々のオヤジギャグ、女性スタッフへのセクハラ発言も なんのその、円熟した中年男のフェロモンが凄いことになってます!

さあ始まる!大人による、大人のための、大人のミサ!

加齢臭がしてきそうだ( ´∀`)さらに和尚の前説は続く。

ここで開演にあたって注意事項があります。まず携帯の電源はオフです。マナーモードもダメです

ワイヤレス機器を使うからか?和尚の言葉に従って携帯電話の電源を切る。

あとはもう言いません!

なんでやねん( ´∀`)

大人の皆さんですから自分で判断しましょう!

ああ、そういうことね。場内の平均年齢高そうだし( ´∀`)

さあ始まる!大人の男の色気たっぷりの中年男たちが繰り広げる、魅惑のファンタジー!

ツッコミどころ満載やなあ( ´∀`)なんか、全然関係ない余興とか始まりそう。爆笑が起こる。

どうですかお客さん!大阪ぁ!準備はいいかぁ!

ええ、いつでもOKっす!!

OK!

軽ッ!
しかし実に和尚らしさを感じる前説だった。

BGMが "BAD AGAIN 〜美しき反逆〜" のインストに変わったと思ったら、場内から拍手が起こり、みんな立ち始めた。ちょっと意外に思いながら自分も立つ。

さらにBGMは "EL.DORADO"に変わった。
客席の照明が消えると、BGMは伊福部昭作曲のゴジラのBGMに変わった。ゴジラの鳴き声も使われているの で、東宝になんぼ払ってるんやろ、とかいらん事を考える。

よくよく考えてみれば、デーモン閣下は相撲ファンである事以外にゴジラファンとしても有名だし、素人時代にゴジラの鳴き真似コンテストかな んかで優勝しているし、かつてはオールナイトニッポンの企画で「ゴジラ vsビオランテ」にちょい役で出演もしている。
そういや、昔NHKで放送された三重県紀伊長島灯籠祭のミサでも、ゴジラの登場テーマが使われていたっけ。

BGMが止み、ゴジラの鳴き声が止むと、照明が一気にステージを照らし、ツインギターの爆音が空間をつんざいた。
遂に聖飢魔IIの面々が目の前に姿を現した!もう観ることはないだろうと思っていたので感無量だ。胸が高鳴る。ライヴはここ 数年幾度となく観ているが、ハードロックのライヴは2002年に観たアースシェイカー以来、ツインギターとなれば初めてだ。今日はそれがトリプルとなる可 能性もあるので、一気に期待が高まった。

ステージセットは巨大なひな段のようになっており、真ん中に階段、最上段に大きな赤い柱のようなものが2本立っていた。階段をはさんで上手側にライデン湯沢殿 下(Dr)ゼノン石川和尚 (B)はその右隣。そして下手側にサポートの怪人マツザキ様(Key)

そして、ステージ最下段の上手側にエース清水長官(G)、 下手側にSgt.ルーク篁 III世参謀(G)といった配置だった。

最初の曲が始まった。"創世紀" 。いつもミサの最初はこの曲だったのだろうか。周囲を見渡すと、はばちょんさんとジョーさんは座っていたが、他の信者たちは既に総立ちで拳を降りあげてい た。ちょっと唖然となった。
そして、ライデン殿下のドラムセットの足元に棺桶があり、その蓋が開いて…遂にデーモン小暮閣下 (Vo)登場!
場内から拍手と歓声がわき、信者たちのボルテージは一気に高まった。

グハハハハハハハハ!!!!!
期間限定再集結・聖飢魔II


閣下からミサの始まりが宣言され、聴き覚えのあるイントロが流れてきた。

"THE END OF THE CENTURY" 。

"なるものにえている悪IIび蘇る"という歌詞をもつこの曲は、このバンドのテーマ曲 とも言えるナンバーだ。

場内は既に1階席から3階席まで総立ち状態で、みんな拳を振りあげていた。これまでの経験から、ステージから離れれば離れるほど客のテンションは下がって いくものだと思っていたが(事実、大半のライヴがそうであるが)、私は聖飢魔II信者たちを完全に甘く見ていたようだ。かつてのミサ会場に おいては当たり前の光景だったのかもしれないが、私には嬉しい誤算だ。座ってじっくりと眼に焼き付けるのもいいが、やはりロックはノリながら観たいしね。

それでも聖飢魔IIの生歌・生演奏を体験するのは初めてなので、ノリながらもじっくりと聴き入る。
にしても、つくづく上手いバンドだと思う。個々の活動があったとはいえ、バンドとして演奏するのは6年ぶり。そのブランクを全く感じさせないほどアンサン ブルは完璧だし、閣下のシャウトも最高に気持ちがいい。ルーク参謀の速弾きも絶品だ。

世の中に凡百とあるバンドで、CDにはいい演奏が入っていても生演奏はそうでもなかったり、或いはいいライヴをするのにCDではその良さが今ひとつ封入で きていなかったりするのは割とある事だが、CDとライヴのクオリティが変わらないというのは、実はすごい事だと思う。

たたみかけるように3曲目。知らない曲だった。
ノリ方がわからないので、1コーラス目で様子を見て2コーラス目から参入することにする。サビの部分で "千代に八千代に" と歌っているのが聴き取れた。

曲が終わり、ステージ照明が暗くなった。構成員たちが水分補給をしているのがかすかに見える。

ハッハッハッハッハッハッハッハッ

おもむろに笑い出すデーモン閣下。ピンスポット照明が閣下を照らし出す。
突然、シャウトする閣下。続いて信者たちも閣下を真似てシャウトする。さらにたたみかける閣下。信者たちとのコール&レスポンスらしい。

閣下「ヤホゥ!

信者たち「ヤホゥ!

閣下「ハロゥ!

信者たち「ハロゥ!

閣下「JFK!

信者たち「JFK!

閣下「ATS-P!

信者たち「ATS-P!

閣下「新型自動列車停止装置!

信者たち「新型自動列車停止装置!

なんのこっちゃ!( ´∀`)
さらにやり取りは続いた。今度は何やら物件の名前を言い始める閣下。

閣下「ヴィアイン新大阪ウエスト

信者たち「ヴィアイン新大阪ウエスト

閣下「プラザホテル舞鶴!

信者たち「プラザホテル舞鶴!

閣下「プラザホテル三田!

信者たち「プラザホテル三田!

閣下「サンホテル奈良!

信者たち「サンホテル奈良!

閣下「耐 震構造NG!

信者たち「耐震構造NG!

ハッハッハッハッハッハッハッハッ

またも笑い出すデーモン閣下。恒例行事ぽいけど、なんだかラジベガスでやってた「今日の人間界」のコーナーみたいだ( ´∀`)

「期間限定再集結聖飢魔II・"大人の" 悪魔のミサへようこそ」

場内から拍手と歓声。

大阪2日目ェ!

大人かァ!

歓声。拳を挙げて応える。

子供はいねェかァ!

歓声がしぼむ。どっちやねん(笑)

どっちなんだ(笑)

盛り上がろうと思ってるんだなオイ!

昨日もやったのに今日も盛り上がるのか!

実家に預けた子供のことが気がかりか!

ここでも歓声がしぼむ(笑)

預けないのか(笑)

青春真っ盛りか!

盛り上がりすぎて死なない程度にな…あとでゆっくり…いたぶってやるからよ

ここで改めて期間限定再集結構成員を紹介しよう…
名前を聞いて、腰を抜かすんじゃねぇぜ…On Drums! Mr.ライデン湯沢!


なぜかドラムセットから降りて、走って前に出てくるライデン殿下!階段の中央まで出てきて客席に向かって手を振る。

普通ドラマーって紹介されるとドラムを叩くもんだけど…

確かに。紹介の時に前まで出てきたドラマーって初めて見ましたワ(笑)

名前を聞いて、腰が痛かったことを思い出すんじゃねぇぜ…On Bass! Mr.ゼノン石川!!

場内から拍手と歓声。

さっきの石川くんの前説聞いてたけど…いやぁ面白いねぇ。
感心するわ。あれは吾輩には出来ない。ゼノン和尚でした


名前を聞いて、腰を…(略)On supporting Keyboard! Mr.怪人マツザキ様!

マツザキ様、なんか格好がマジシャンみたいで…明日はきっと鳩を出してくれると思うよ。しまった 明日はミサないんだった!残念

名前を聞いて、腰を…(略)On Guitar left side! Mr.ルーク篁!

参謀の喋りがミサの長さを自在に操っている…後で楽しませてくれると思うよ

名前を聞いて、腰(略)On Guitar right side! Mr.エース清水!

ジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャカとギターをやたら長くかき鳴らし、唐突に止める長官。思わず笑ってしまう。

エース長官も、後でいろいろ楽しませてくれると思うよ

名前を聞いて、越路吹雪と間違えるんじゃないぜ…On Vocal! Mr.デーモン小暮!

エース長官から紹介されると、越 路吹雪の "愛の賛歌" を歌い始める閣下。相変わらず、反応が早いなあ。

さて、こういった布陣で送る大阪2日目…
ここで、閣下から体力配分を考えとけとの注意がされた。先は長いらしい。

これまでミサに来たことのある客と、今日が初めてだという客にそれぞれ拍手をさせる閣下。拍手の大きさがそれほど変わらない。意外に初めての客が多いよう だ。

今回のミサツアーは男が多いらしいんだよな。昔、一人で来てたギャルが結婚とかして、旦那を連れてきたりしてるらしい

なるほど。中には我々みたいのもいるけどね?( ´∀`)

そんな諸君にいい物を…ペクチン、ポリフェノール、クエン酸…

何やら、栄養素の説明を始める閣下。

これから、教育上良くない時間だ…大人のミサだからね?

さっきの、和尚のネタだ(笑)

じゃかじゃん!

なにやら、赤い丸い物を取り出す閣下。

ここに取り出したるこの紅玉!

赤い物体は林檎のようだ。あの曲へのフリ?ちょっと読めてきたか?

この紅玉のことを、青森県南部地方及び岩手県地方において何と呼ぶか知ってるか!

信者たち、一斉に「知らなーい!」と答える。

知りたいか!

知りたーい!」と答える信者たち。

なんと!青森県南部地方及び岩手県地方では、紅玉のことをまんこうと呼ぶ!

信者たち「えー!

信者たち「うっそー!

信者たち「やっだぁー!

信者たちの声に合わせて、体をクネクネとさせる閣下。
いいなあ。かつて、オールナイトニッポンでも「沖縄に漫湖という湖が…」 などと嬉しそうに語っていたが、ミサでもこんなことやってたのね( ´∀`)
最終回では、まともに言っていた記憶が(汗)


それでは諸君たちに問いたい!最後のチャンスになるかも知れない!人生、一期一会の連続だ…今日が最初で最後の奴もいるかもしれない!大阪の諸君 に問う!紅玉のことを青森県南部地方及び岩手県地方において、なんと呼んでるんだ!!

信者たちまんこうー!(笑)

自分のところに飛んできて、抱き寄せて頬擦りしたいと思ってるものは何だー!

信者たちまんこうー!(笑)

3回ぐらいこの応酬が続いた( ´∀`)

ミサが初めての奴ら…意外といるな。お前ら、人生損してきたな(笑)

そうかも知れないと思う。聖飢魔IIが解散した1999年にはライヴへ行く習慣がなかったし、ライヴ通いを始めた頃には既に聖飢魔IIはいなかった。

初心者の奴らに聞く!お前がしゃぶりたいのは何だー!

我々まんこうー!(笑)

かじりたいのは何だー!

我々まんこうー!(笑)

頬擦りしたいのは何だー!

我々まんこうー!(笑)

思いきり叫んで何だか気持ちがいい(笑)多分、いや絶対、今こんなことを叫んでいるのはきっと地球上で我々だ けである( ´∀`)

おもむろに林檎をかじる閣下。

「今日のはね…うまいよ?」

林檎が赤くなると、医者が青くなるっていうだろう?
それはこれが、 悪魔の実だからだー!

SEとともに、ジェ イル大橋代官(G)登場!

あの曲のイントロをかき鳴らすジェイル代官。

"アダムの林檎"。
好きな曲だ。拳を振り上げながら歌う。でも英語の部分がうろ覚えで歌えなかった(汗)

かじった林檎を客席へ放り投げる閣下。林檎が落ちたあたりは凄いことになっているんだろう。
ジェイル代官のギターソロの間、各構成員に林檎を一口ずつかじらせては客席へ投げる閣下。ルーク参謀も舞台袖から出てきて林檎をかじる。参謀は自分で投げ ていた。

次は知らない曲。"女神は気まぐれさ"という歌詞が聴き取れた。

しばらくは第三教典の構成員で楽しんでくれたまえ

少しスローな曲。これも知らない。結構知らない曲多いなあ。自分が聖飢魔IIを聴いていたのは閣下のオールナイトニッポンと「聖飢魔IIの電波帝国」、 「デーモン・オーケンのラジオ巌流島」が放送されていた間だけで、持っている大教典(アルバム)はベスト盤の" WORST"、 シングル集の "愛と虐殺の日々"、オリジナル盤は" 悪魔が来たりてヘヴィメタる" "有害" "恐 怖のレストラン" ぐらい。あとは小教典(シングル)を数枚持っているだけだ。知らない曲があるのも仕方ない(汗)ちなみに "悪魔が来た りてヘヴィメタる" に至っては中古で入手したLPレコードである。

ステージのへりに座ってしっとりと歌い上げるデーモン閣下。"天国でも地獄でもない" という歌詞が聴き取れた。ゼノン和尚の叙情的なベースソロと、ジェイル代官の広がりのあるギターソロが印象に残る曲だった。

それでは紹介しよう…名前を聞いて、腰のラインを気にするんじゃねぇぜ…On Guitar! Mr.ジェイル大橋!

彼は聖飢魔IIの地球デビュー当時の構成員で、バンドにおいて重要な役割を担っていたそうだが、私が「デーモン小暮のオールナイトニッポン」 で聖飢魔IIというものを意識した時には彼は既にいなかった。私にとっては幻の構成員だ。どんなキャラクターをしているか知らないので、ちょっと楽しみ だ。

この…魔界から物体移動してきた基地…の割に組んだりばらしたりだけど(笑)同じ会場で二日間やると、ばらさなくていい。…昨日は3時間20分ぐ らいやってたらしいけど

3時間20分といえば、定刻どおり始まっても9時50分に終わったということになる。対バンがあるならまだしも、ワ ンマンでそんな長い時間やるのか?開演時間が6時半と妙に早い時間だったのはそういうことなのか?
さっきのMCなんてすごく長かったし、なんとなく事情が飲み込めてきた気がする( ;´∀`)

昨日はスタッフ全員が揃う飲み会があったという説明をする閣下。皆より遅く合流して、ようやく11時半ぐらいにビールにありつけたとぼやいていた(笑)

吾輩は先に切り上げたけど…今日は喉の調子いいよ?

場内から拍手と歓声。

閣下「ここで…ジェイル大橋先生の社会派講座ー!

閣下「昨日は "嫌いな奴をどうしたらいい!" ってテーマでやったんだけど、続きは明日ってことになっちゃったんだよね?

代官「要は心の問題なんだよね

場内から笑いが起こる。
代官曰く、嫌いな人の嫌な部分というのは、それはきっと自分にもあるから、その人のいい部分を見つけてやろうとかいう話だったらしい。

代官「隣の芝生は青く見えるでしょ。でも、他の人から見れば自分の芝生だって青く見えるかもしれないんだよ。隣の芝生は青くていいじゃん

一応、この話は終わりらしい( ´∀`)

閣下「ジェイルが吾輩の支度部屋にやってきて、今日は話すぐ終わっちゃうから、違うテーマでやろうってことになって。今日は何の話?

代官「今日は "進化" についてです

なんじゃそら!場内から笑いが起こる。

閣下「ダーウィンかお前は!

デーモン閣下もすかさず突っ込む。

代官「渋谷とかにいるマンバ?ヤマンバっているでしょ。

閣下「大阪にはいる?いない?

場内から少しだけいるとの返事。

閣下「どこにいんの?心斎橋とか…

客席から「梅田ー!」という声があがる。しかし場内全体から「えー!」とのブーイングが。俺も最近はそんな奴見たことない ぞ。

閣下「仲良くしろよ!(笑)

代官「世の大人たちは真っ向から否定してかかるだろ?

閣下「聖飢魔IIを初めて見た人たちみたいにね?

代官「でもね、見方を変えると…

閣下「聖飢魔IIだからね?

いちいち意地悪な閣下(笑)

代官「あれはね、種を存続させるために、メラニン色素を増やしてんの。白人より有色人種の方が紫外線には強いだろ

閣下「あれ塗ってんじゃねぇの?

代官「抵抗力を強めたDNAを次の世代に伝えるためね

代官「もう一つ、地べたに座り込んでる人々は、免疫力を高めている

朴訥とした喋りで笑いを取る代官。

代官「あのカラフルなファッションはね、温暖化に適応するために日本を南国化しているんだよ

代官「以上です

閣下「え、終わり?

終わりかい!( ´∀`)

閣下「以上、ジェイル代官の社会派講座であった。拍手!

わかったようなわからんような話だったが、ジェイル大橋代官がいい悪魔で あるらしい事はわかった( ´∀`)

では、最近あった嫌な事を思い出せ…この曲聴いて、痛いの痛いの飛んでいけ。"鬼"

聖飢魔IIが原点回帰を目指した大教典 "恐怖のレストラン" に入っている、重苦しいギターとおどろおどろしい歌詞の曲だ。この大教典には生々しさ満点の曲がいっぱい入っていた。知っている曲だったが、歌詞はいまい ち覚えていなかった。

"" の演奏が終わるとフロントの3名はステージからはけた。

ライデン殿下のドラムがリズムを刻み出すと、ゼノン和尚がベースを弾きながらのしのしと階段を降りてきた。"動かざること山の如し" と言われたゼノン和尚の歩く姿は貴重だ。歩くたびに背中の巨大な羽根がふわふわと揺れる(笑)ステージと客席の間にあるオー ケストラピットまで降りて来て、歩きながらス ラップ奏法でベースソロを披露する和尚。迫力のある音だ。いや、ここは昔風にチョッパー奏法と呼びたい。

和尚のベースソロが終わると、ライデン殿下が単独でドラムを叩きはじめる。ドラムソロだ。1パート目は生音で叩いて、2パート目はサンプリング音を使って いた。なんだかケンシロウのような声を使っているので、ドラムで北 斗百裂拳をやっているみたいだった。

ドラムソロの最後、殿下の背後からスタッフが陣太鼓を構え、殿下は最後のキメに3回ほど陣太鼓を叩いた。サンプリングされた銅鑼の音が鳴 り、ドラムソロ終了。ソロ終了後の殿下は小動物ぽい動きで喋らずに笑いを取っていた。

3たびドラムがリズムを刻み出す。今度は和尚のベースとマツザキ様のキーボードも一緒。RXの再現だ。すると、中央の階段が開き、龍の首み たいな獣が姿を現した。目が光っている。ゼノン和尚が肉(バナナか?)を餌付けすると、獣は引っ込んでいった。餌付けというよりも、口元のフックに 引っかけたように見えたが気のせいだろう(笑)これでリズム隊のコーナーは終了。

舞台袖からルーク参謀登場。3名を紹介する。

Monster Rhythm Section! On Drums! Mr.ライデン湯沢!

On Bass! Mr.ゼノン石川!

On Keyboard! Mr.怪人マツザキ様!

小さなジャンプをしながら舞台袖に引っ込んでいくゼノン和尚。背中の大きな羽根がフワフワと揺れる。なんとも言えない動きだ(笑)

あれは、(飛ぶのは)4回がギリギリだな(笑)

6年経ってアダルトになり、ワンポイントの靴下を履くようになったというルーク参謀。しかしワンポイントが外側に来ないと安心しないら しい(汗)

今日は失敗して内くるぶし内くるぶしになってしまって…落ち着かない。力を貸してくれ

何の救いを求めてるのか( ;´∀`)

指輪を抜く時に引っかかって抜けない時あるじゃん。指輪見てればいいのになぜか前見てたりするよね

これもひとつの "あるある" かなあ

…行くで西川くん。…ちょっとつめて

何を思ったかレ ギュラー松本くんのポーズをとる参謀。

参謀指輪を抜くとき前見てる♪

信者たちハイ!ハイ!ハイハイハイ!あるある探検隊♪あるある探検隊♪

すげー!コンサートのMCであるある探検隊やったのって、辻 加護とルーク参謀ぐら いじゃないか?( ;´∀`)

ありがとう大阪!力を貸してくれて。大阪じゃなかったらやってなかった

場内大爆笑である。ルーク参謀が面白いことは知っていたが、こんなことまでやるとは…いま自分のバンドでMCをやっているからなのか、オールナイトニッポンで笑い屋やってた 頃よりも喋りが磨かれたようだ。おもろいやないか。腕あげたなー( ´∀`)

久々復活したのにこの体たらくだよ…(笑)

ちょっと反省した様子の参謀。

今までにミサに来たことのある人いる?

復活したよ

場内から暖かい(笑)拍手。

今日が初めてって人いる?

カブキロックスです

よう笑い取るなあしかし。カブキロックスって言うか(笑)
確かに、氏神一番がオール ナイトニッポンにゲストで来たことあるし、全く接点がないわけではないけど。

参謀「あれだ、ゼノンは巣立つ前の雛だな

和尚「俺にはまだ産毛が生えてるんだ?

和尚が定位置に戻ってきた。背中の羽根がなくなっている。

続いてライデン殿下に話を振るルーク参謀。

殿下、ドラムセットを降りて木箱のようなものをもってステージ下段まで降りてくる。ルーク参謀のマイクスタンドまで来ると、木箱を踏 み台にして参謀のマイクの前に立った。

殿下「後ろでずっと叩いてたよ!

場内から喝采をもらう殿下。

殿下「前のマイク全部高いんだよね?

参謀「仕込んでるねぇ(笑)

殿下「さっきの "内くるぶし内くるぶし" ってモンゴルの地名みたいだよ

参謀「"内くるぶし自地区" みたいな(笑)

さらに、楽屋のトイレにウォシュレットが付いていたと語ったライデン殿下。小動物的な動きで満足気に帰っていった( ´∀`)

続いてマツザキ様に話は振られた。

マツザキ様「皆様、お疲れじゃないですか?私から新機軸のエールを送ります

マツザキ様「ストロング(?)パワーボーム!ボーム!ボーム!ボーム!

両腕を顔の前でクロスさせ、叫びながら腕を広げ、あとずさりして自分でエコーを作るマツザキ様。なんとも言えない空気が会場 を支配する( ´∀`)

これには参謀も困ったようだ(笑)

…全然新型じゃないじゃないですか。ノスタルジーだわ…

ノスタルジーもあるだろう、新しいこともあるだろう。…色々あるだろう!力を貸してくれ大阪!

ここは俺が構成員に振っていくコーナーだけど…俺の喋りで時間取ってる自覚はあるけど、それでも閣下今日長いよ!

確かに、参謀がミサの長さを自在に操っているらしいことは感じた。今何時なんだろう(汗)

ちょっとした下らないことでもこっちは拾うぞ!

それはやめて下さい。帰りの電車に間に合わない人とか出てきそうです(笑)

みんな声出してるかー!拳振りあげてるかー!足りないのは?踊り?踊りといえば?腰やで〜

右にホイ!左にホイ!このキレ!

腰を振って信者たちに踊りを指南する参謀。一度は客席から放置プレイを食らったものの、参謀の振り付け指導は続いた。

1、2、3、4、ホイ!いいね!腰が動く風を感じるぜ(笑)

参謀の指導も乗ってきた。ジェイル代官もステージに戻ってきている。デーモン閣下も戻ってきた。

閣下「ヘイヘイヘイヘイ大阪ァ!フォー!

閣下「悪魔のミサだフォー!

信者たちも一緒にフォー!をやっている。開演前に外にいたHG野郎も今ごろ決めまくってるんだろう。

閣下「踊りまくりやがれ大阪!

長いフリを経て、曲が始まった(笑)"魔界舞曲"。これは、ラジベガスでかかってたので聴き覚えがある。

サビの部分で、みんながジュ リアナ扇子を振っていた。みんな家から持ってきたんだろうなあ。自分はそんなもの持っていないので、それっぽく腕を振る。

この曲で、懐かしい奴も、そうでない奴も、踊りまくりやがれ。"MASQUERADE"

これも知らない曲だ。曲の展開の仕方がルーク参謀ぽい。聖飢魔IIが後期になってからの曲だろうか。なかなか格好いい曲じゃないか?聖飢魔IIの音楽を聴 き続けていたら好きな曲になっていたかもしれない。勿体ない(笑)

ルーク篁!

曲の終わり、閣下の振りで参謀のギターソロが始まった。

ジェイル大橋!

代官に振る閣下。今度は代官のギターソロが始まる。

ルーク篁!

再び参謀にギターソロが戻る。

ジェイル大橋!

またも代官に振られた。テクニカルな高速ギターソロはHM/HRの醍醐味のひとつだ。ギターバトルを目にするのは初めてなのでテンションが 上がる。

ルーク篁!ジェイル大橋!

ルーク!ジェイル!ルーク!ジェイル!

閣下が2名に振るタイミングが短くなっていく。

あとは2大ギタリストの競演で楽しんでくれたまえ

先にステージからはけるデーモン閣下。2名のギタリストによるギターバトルはまだ続いている。

ドラムの合図で、ルーク参謀とジェイル代官によるギターバトルは終わりを告げた。いいもの見せてもらったなあ。

On Guitar left side! ルーク篁!

On Guitar right side! ジェイル大橋!

ゼノン和尚が2名のギタリストを紹介。ステージはRXの3名だけになった。

和尚「誰もいないステージっていいね。まるで真夜中の海岸みたいだ。ホタルイカの群れが見える

和尚には、我々には見えない何かが見えているらしい( ´∀`)

和尚「いいねえギタリストの方たちは前に出られて。我々3名揃ってるけど前に出られないもん。もう曲行くしかないよ

マツザキ様「え、もう行くんですか?

妙に急いで次の曲へ行こうとする和尚。時間が押してるのか?

和尚「後半戦も張り切って行くよー!

マツザキ様のシンセがイントロを奏でる。"BAD AGAIN〜美しき反逆〜"。聖飢魔IIの傑作バラードのひとつだ。ミサではマツザキ様 のシンセだが、CDではフルオーケストラの演奏によるものだった。

曲の盛り上がりのギターが入ってくる部分で、ステージセット最上段の2本の柱から2名のギタリストが現れた。再びルーク参謀とエース長官の組み合わせに なっている。

閣下が朗々と歌いあげ、マツザキ様のシンセで曲は終了。

他人に合わせて生きるのは美しい…自らの感情を抑えるのは知的だ。そうやって、社会の歯車として不適切だという烙印を押された分子たちを排除し、 ぴかぴかに磨きあげられたこの巨大科学文明社会で、楽しい時に笑い、怒った時に吠え、悲しい時に泣ける場所が、未だに、スポーツ競技場や、コンサートホー ルや、演劇会場だけだとしたら、それは、あまりに寂しい社会ではないかな?
Tonight! It maybe your "STAINLESS NIGHT"


夜中にラジオを聴いていて、たまたま閣下のオールナイトニッポンにダイヤルを合わせた時、最初に聴いた聖飢魔IIの曲がこの曲だった。

長官の物悲しげなソロが響く。閣下と一緒に歌う。全部歌えた。記憶が15年前に戻されていくような感覚があった。

ここでジェイル代官を呼び戻そう…お代官様ァ!

ジェイル代官を呼び戻すデーモン閣下。ジェイル代官再登場。

今までギタリスト2名ずつがなんとなく組み合わさって出ていたが、ここからは、豪華3大ギタリストの競演で楽しんでもらいたい

来ました!ここからはトリプルギターとなるようだ。

ジェイル代官が聖飢魔IIを19年前に脱退して以来、その後現役時代の聖飢魔IIと何度か共演はしているものの、この曲を演奏するのは、なんと脱 退以来19年ぶり!こんなにこの曲を練習したのは、生まれて初めてでしたわ(笑)

10万43年生きてきて初めてってことですね?( ´∀`)

他人に合わせて生きるのは美しい…それは今言った。悪魔の森の奥深く、一見何の変哲もない古い屋敷…だが、その中から、毎夜、毎晩、少女の悲鳴に も似た叫び声が、聞こえるとか…

キャ――――――――――――ー!!!

叫び声をあげる信者たち。お約束多いなあしかし!( ´∀`)

変な遠吠えも聞こえる

毎夜、毎晩、少女の "少女" の!

"少女" の部分を強調する閣下。でも、この会場には少女なんていないんだろうね( ´∀`)

閣下「悲鳴にも似た叫び声が、聞こえるとか…

信者たち
キャ――――――――――――――ー!!!

1階席あたりから、悲鳴がやたら長い連中の声。

長ぇな

最近、蝋人形にしてほしい奴らがあまりにも多くて、地獄の蝋人形工場は、手一杯だ

よって、お前は蝋人形にしてやらない

最前列の客を指差して告げる閣下。場内から笑いが起こる。

お前も蝋人形にしてやらない!

"ハウルの動く城" のカルシファーのような声色を使う閣 下。

2階のお前は…ひらかた大菊人形にしてやる

終わってもうたし!場内大爆笑。

だがそれもも う終わりだ。よく知っているだろう?

これは驚きであった。聖飢魔IIが登場した頃にこんなパロディ漫画があったのだが、それが20年の時を経て、本家の口から発せられるとは思 わなかった。ちょっと感動である。

「お前も蝋人形にしてやろうか!」

"蝋人形の館"!聖飢魔IIの地球デビュー曲であり、聖飢魔IIを世に認識させた名曲だ。

右腕を振りあげる。そろそろ痛くなってきた。隣を見るとはばちょんさんとジョーさんも立ち上がっていた。
閣下と一緒に歌う。歌詞がすらすら出てきて気持ちいい

Everybody say La La La! Come on 大阪!

曲ラストのコーラス部分で信者たちを煽る閣下。

ドラム以外の演奏が止む。

2階3階声出してるかー!

思いきり声を出す。が、最近はカラオケすらやっていないので辛い(汗)

閣下のカウントで再び演奏が始まった。曲はラストに向かって突き進む。

いい声出してたぜ大阪ァ!

蝋人形終了。間髪を入れずドラムがリズムを刻み始める。

期間限定再集結ミサも佳境に入りつつあるが、まだ、我々聖飢魔IIのノリについてこれてない奴らが、ちょろり、ちょろり。大阪ァ!そんな奴らを、 どうしたらいいー!

信者たち「殺せー!」

どうしたらいいー!

信者たち「殺せー!」

いよいよクライマックス突入である。さっきの林檎のあれを叫ばされると思わなかったが、これを叫ぶ日が巡ってくるとも思わなかった。

きのう人を殺した。だから後は何人殺っても同じだ

お前を殺す。お前も殺す。お前も、お前も。グアッハハハハハ

最前列の奴らに殺人予告する閣下。

My name is... "JACK THE RIPPER"!

"JACK THE RIPPER" 来たッ!!本編ラストであろう曲を閣下と一緒に歌う。歌詞がすらすら出てくる。
曲のクライマックスが刻々と迫ってきた。

「叫べー!!呪えー!!吠えろー!!怒れー!!」

信者たち「こ・ろ・せ!!」

この台詞をついに叫んだ!15年前にテレビで観た、紀伊長島灯籠祭ミサの再現を見ているようだった。

エース長官がギターソロを弾き始める。ここからはギタリスト3名の独壇場だ。
ギターソロのハイライト部、ギタリストたちが腕を振り回す。信者たちも振り回す。自分も振り回したら後ろの人の手に当たった(汗)

「殺せ!殺せ!グァッハハハハハハ」

曲も遂に終わりを迎えた。両腕を振りあげる。

「また会おう大阪ァ!」

構成員たちがステージからはけ、場内が暗くなった。信者たちはアンコールの手拍子を始める。自分もそれに倣う。

アンコールは5分ほど続いただろうか。ステージ照明がつき、ステージ下手からエース長官が飛び出してきた。

まだ聞きたいかー!

拍手と歓声で応える会場。

構成員たちも、続々と登場してきた。あの方がいない。それは誰だ!

信者たち「閣下ー!

そうだな!

デーモン閣下のことを、青森県南部地方および岩手県地方ではなんと呼んでいるんだ!

なんじゃいな!( ´∀`)
しかし条件反射の如く叫ぶ我々信者たち。

信者たちまんこうー!(笑)

何べん叫んでも気持ちいいなあ( ´∀`)

なんでやねん!(笑) デーモン閣下は日本全国どこに行ってもデーモン閣下だ。お前らアホか!(笑)

流暢な関西なまりで突っ込むエース長官。我々はまんまと乗せられてしまったようだ。爆笑が起こる。

大阪の奴らが "まんこう" と叫ぶのに、実はあんまり抵抗がないことは知ってるぞ

大阪!お前らに問う。日蓮上人の命日のことを何と呼ぶか、知ってるか!

信者たち「知らなーい!

知りたいかー!

信者たち「知りたーい!

日蓮上人の命日のことをおめいこうと呼んでいるのだ!

信者たち「えー!

信者たち「うっそー!

御中の "御" 、"命" に講談社の "講" と書いて御 命講と呼ぶのだ

"命" のところで TIM"命!"をする長官!大爆笑である。でも、曲げる方の足が逆だ( ´∀`)

諸君らに問う!日蓮上人の命日を、何て呼ぶんだー!

信者たちおめいこうー!(笑)

信者が来る日も来る日も待ち焦がれる、それはなんだー!

信者たちおめいこうー!(笑)

目の前に飛んできたりはしないが、それでもワクワクドキドキ、それはなんだー!(笑)

信者たちおめいこうー!(笑)

気持ちいいだろう!(笑)

最高に気持ちいいっすよ長官!さすが、かつてこ んな肩書きで呼ばれていただけのことはある(笑)

それではこの調子で閣下を呼ぼう…閣下はさっき舞台裏で味噌汁を飲んでいたが(笑)

味噌汁って、閣下は水分と塩分の補給を味噌汁でやってるのか?

ちなみに、俺も閣下のことはしつこい奴だと思っている(笑)

せーの!

信者たち閣下ー!

ステージ下手からデーモン閣下登場。なにやら白い紙を手に持っている。双眼鏡で覗くと "日蓮" と書かれている(笑)

林檎も用意してくればよかった。でも支度部屋まで戻ってる時間がなくて、紙に "日蓮" って書くのが精一杯だった(笑)字、合ってる?

あー面白かった!

素で感想を述べる閣下。しかし全員のキャラがここまで強いロックバンド見たことがない。今まで色んなアーティストのライヴ を観てきたけど、MCをやるのはフロントマンだけだったり、あるいはMCを殆どやらなかったり、ハロプロみたいに台本通りだったり。ZONEは全員がフ リートークだったけどあれは純然たるバンドじゃないし。

恐るべし聖飢魔II!ここまでメンバー全員のキャラが立っているロックバンドが、かつてあっただろうか。いや、ない(反 語)

日蓮が、日蓮宗。親鸞が浄土真宗。浄土宗は?法然?

もういちいち拾わなくていいんだよ!この時点で昨日よりも長いんだから!

自らにツッコミを入れる閣下。もう何時になったんだろう(笑)

では…客席の中心を日蓮ポイント。2階席を、親鸞ポイント、3階席を法然ポイント。そして中心から向 かって右側をライデン組、左側をゼノン組とする

ざわめく信者たち。恒例行事なのだろうが、こういう分け方は珍しいようだ。ゼノン和尚がベースでマーチのような曲を弾きながらセットの階段 を降りてきた(笑)

大丈夫?音、聞こえる?

ベースのモニタースピーカーはステージ上にはないようだが、うなずくゼノン和尚。

"悪魔組曲" の序章のコーラスを信者たちにやらせるようだ。ライデン組が下のパート、ゼノン組は上のパート。我々の席はライデン組なので下のパートだ。

まずはライデン殿下がドラムのサンプリング音で手本を見せる。が、のど自慢の判定で鳴らされる鐘みたいな音なので、どことなく間抜けで ある(笑)

閣下が指揮者になり、ドラムに合わせて下のパートのコーラスを練習。続いてゼノン組も同じように上のパートを練習する。しかし、いちばん最後の音のところ でベースのペグを回す和尚。音が急激に低くなる(笑)

なんでそんな事するの(笑)直せるの?

和尚のいたずらを注意する閣下。場内から笑い起こる。

閣下の指揮で全体練習。意外に悪くない?(笑)ちょっと違う意味で不満そうな閣下( ´∀`)

練習がうまくいったので、ゼノン和尚は再び定位置へ。やはりマーチを奏でながら戻ってゆく(笑)

そういう余計なこともいいから!(笑)

そして、いよいよ本番である。

「 "悪魔組曲第666番 変ニ短調" 」

閣下の合図で、コーラス参加する我々信者たち。バッチリである。曲が激しくなる。曲の最中、黒十字軍のような扮装をした者たちが、ステージ上にギロチン台を 運んできた。台の上では縛りつけられた男がもがいている。閣下がギロチンの刃を落とすと、首が切り落とされた。生首を掲げ、生き血をすする閣下。口から生 き血を吹き上げる。

そして閣下はステージ上にマイクをセットし、倒立して天地逆転唱法を披露。キツイ筈だが、逆立ちしても歌にはまるで影響がなく聞こえるのは さすが。足で信者たちに手拍子をあおる。ジェイル代官も手拍子をあおる。

最後に閣下がセットの階段の横にある大仏の頭を叩くと、地響きのような音が鳴った。

「また会おう大阪!」

再び、ステージからはける構成員たち。ステージが暗くなった。客電はまだつかないようだ。アンコールを始める。コール中、暗闇の中でローディが楽器の調整 をする音が聞こえる。5分ぐらいで、ステージ照明がともった。構成員たちが定位置につく。誰も喋らない。

演奏が始まった。重い印象の曲だ。"勝ち続ける事だけが生き甲斐だから" という一節が聞き取れた。

続いて激しい曲調の曲に移った。"FIRE AFTER FIRE" という一節が聞き取れた。シャウトする閣下。ステージ中央では3名のギタリストによるバトルが物凄い事になっている。トリプルギターの狂宴が 終わると、閣下が火吹きを行った!ショッ カーの戦闘員のような扮装の男が松明を回収。走って引っ込んでいった。

水を口に含んでは吹きまくる閣下。口をゆすいでいるらしい。

もう19曲ぐらいやってるが、まだ聴きたいかー!

せっかく早く帰って、どこどこの○○でサービスタイムがあるから行こうと思ってたのに、何べん何べんも呼び戻しやがって…

昨日の飲み会で使った店のことを言ってるのか?(笑)店の名前は失念。

「嬉・し・い・ぜ!!」

デーモン閣下とエース長官が同時に言った。

今回の再集結にあたって、苦労してくれたスタッフに拍手ー!

今回の再集結ミサに集まってくれた信者たち、互いに拍手ー!

そして、この大阪厚生年金会館に拍手ー!

聖飢魔IIのこれまでのミサで、この、大阪厚生年金会館での公演が27回目。新宿厚生年金会館が、24回?大阪が最も多い!

場内から拍手と歓声。

しかし、大阪厚生年金会館は、存亡の危機にさらされているらしい。厚生年金事業の見直しにより、なんと、廃止になるかもしれない

信者たちから驚きの声。そ うなのだ。いい施設なので、ぜひ残してもらわないと困る。サイキック青年団のイベントをやる場所もなくなってしまうし(汗) (2013年現在、サイキック青年団は2009年3月で打ち切り、大阪厚生年金会館は2010年3月に閉館、売却されて2012年4月にオリックス劇場として再オープンした)

玄関にて存続を求める署名を集めている。署名するかどうかは、自分で判断しろ

こんど来る時は、どんな名前になってるかね?(笑)

変わってないことを祈りたいもんである。

吾輩が草葉の陰から人間界を覗いていたが…お前ら一人も地獄に来やしねえ

今回の再集結は、聖飢魔II解散後の信者たちを視察する意味もあったらしい。

幸せは、目の前にぶら下がっているよ。早く行け、早く行け、見失わないうちに!

もしかして!

"EL.DORADO" 遂にキタ―――!!!!!

聖飢魔IIのミサでずっとラストを飾ってきたであろう名曲だ。思いきり腕を振りあげて歌う。

そういや閣下がその昔「テレビ探偵団」という番組にゲスト出演したときに、"海 のトリトン" の主題歌をヒントに作ったと言っていたな。確かにリズム感は似ているかも。

サビの部分の "早くゆけ" のときに右腕を胸につけて前へ伸ばす振りがあるのだが、まさかこれができる日が来るとは夢にも思わなかった。

そして曲のオーラスで閣下がシャウトして、曲は終了。


会場内の信者たちから大拍手。みんな、思い思いに構成員たちの名を叫んでいる。デーモン閣下が構成員たちを紹介。

改めて期間限定再集結構成員たちを紹介しよう!

On Bass! Mr.ゼノン石川!

On Drums! Mr.ライデン湯沢!

On Supporting Keyboard! Mr.怪人マツザキ様!

On Guitar! Mr.ジェイル大橋!

On Guitar! Mr.ルーク篁!

On Guitar! Mr.エース清水!

そして、エース長官が閣下を紹介。

On Vocal! Mr.デーモン小暮!

BGM(ダミアン浜田殿下作曲?)が流れる中、信者たちの喝采に応える構成員たち。客席の前まで降りてきて、スティック、大量のピッ クや諸々の品々を放り始めた。大盤振舞いである。そして、舞台中央の階段が開き、聖飢魔II構成員たちは姿を消していった万 感の思いを込めて拍手を贈る。

グハハハハハハ!諸君、本日は期間限定再集結聖飢魔II "恐怖の復活祭" 大阪2日目。参拝ご苦労であった

BGMが流れる中、閣下の声が流れてきた。
どこまでサービス満点やねん!

嬉しい、そしてちょっぴり寂しいながら、本日の演目はすべて終了である。とっとと帰ってくれたまえ

御意。無事に家に帰り着くまでがミサですからね?( ´∀`)

生きている時間が大切である。いつお互いに逝くかわからぬから。"明日やればいい" は、聖飢魔IIの思想にはない…今日が最後と言う者も、まだ来れるという者も、大丈夫だ。同じミサは二度とない、同じ物は二度と見られない。同じ空気は二 度と作れない。永遠が約束されているものなど、何もないのだ。だから、世の中は、嬉しい、でもちょっぴり寂しい、の連続なのだ

今日は今日で最高だったので気分良く、振り返っていい日であったと思えるように。信ずるものは、儲かる。我等を信ずる者は、儲かる

吉本興業所属なので、説得力あります( ´∀`)

また見に来なければいけない不幸な諸君は、わかっただろう。体力がいることを(笑) もう来なくてもいい幸せな諸君、地獄で会おう。その時は互いに面白い顔でな

ここで、ネットでのネタバレに関しての諸注意。あと、気に入らない奴(?)は FIRE AFTER FIRE で焼いてしまえとか、次 長課長の河本を真似て、お前に食わせる飯はねぇとか言っていた(汗)

「では諸君、次の機会にまた会おう!」

会場から、大きな拍手と歓声。我々も拍手を贈る…

ありがとうデーモン小暮閣下!!

ありがとう聖飢魔II!!

わしらもうお腹一杯です!!

客席の照明がともり、みんな帰り支度を始める。するとそこに流れてきたBGMは "死 ね死ね団のテーマ" !どこまでも凝ってるなあ。このセンス大好きだ(笑)

それにしても、聖飢魔IIのミサのクオリティは、異常とも思えるぐらいに高いものだった。携帯電話の電源を入れると、午後10時10分。ほ ぼ定刻に始まったから、3時間40分もやってたことになる。これでもかと言うぐらいのサービス精神!恐るべし悪魔たち。

ロビーに出ると、柱に貼られている聖飢魔IIのポスターを見つけた。記念に携帯で写真を撮る。大阪厚生年金会館の存続を求める署名をしている者も多数。自分は 夏にサイキック青年団のイベントで来た時にしたので、今回はしない(笑)

外に出ると、はばちょんさんが道端に止まっているトラックの運転席に閣下のイラストステッカーを発見。携帯で撮影していた。よう見つけたなあ。

本町駅で、電車が来るまで立ち話、そして解散。実に濃い日であった。その後はばちょんさんは空腹のまま帰宅、私とジョーさん はJRの電車が2本連続してアクシデントのため遅延という目に遭い、さらに私は自宅近くの銭湯が閉店時間になってしまったた め、ひと駅離れた銭湯まで自転車で行く羽目になった。これも悪魔の影響でしょうか(汗)

こうして、我々の悪魔詣での一日は終わったのだった。

聖飢魔IIのミサは "エンターテイナーとは何か?" という問いに対する、ひとつの極めて優れた回答例じゃないかと思う。 これが、今回限りの期間限定で終わってしまうのは、あまりに勿体ない。特にハロープロジェクトの関係者に見せてやりたい(笑)

東京国際フォーラムで行われたファイナル公演で、デーモン閣下がゲストで登場したチータこと水前寺清子に、"次 は30周年で" と約束したとか。果たして、10年後に実現するのだろうか?

それはきっと、「悪魔のみぞ知る」ところだろう。


聖飢魔II
地球デビュー20周年記念
"THE LIMITED BLACK MASS TOUR D.C.7 恐怖の復活祭"
Dec.7.2005, ウェルシティ大阪厚生年金会館大ホール

 聖飢魔IIミサ曲第II番「創世紀」
 THE END OF THE CENTURY
 KIMIGAYOは千代に八千代の物語
 アダムの林檎
 APHRODITE
 秘密の花園
 鬼
 BASS SOLO(ゼノン石川和尚+ライデン湯沢殿下)
 DRUMS SOLO(ライデン湯沢殿下)
 SESSION /餌付け(ゼノン石川和尚+ライデン湯沢殿下+怪人マツザキ様)
 魔界舞曲
 MASQUERADE
 BAD AGAIN〜美しき反逆〜
 STAINLESS NIGHT
 蝋人形の館
 JACK THE RIPPER

Encore 1
 悪魔組曲作品666番 変ニ短調

Encore 2
 GLORIA GLORIA
 FIRE AFTER FIRE
 EL.DORADO



戻 る